トシログ

自転車とラーメンをこよなく愛し、仕事や家事育児の合間に隙を見ては自転車や麺と戯れ、癒される。そんな日々を送っている中年の戯言日記です

グランフォンド京都2023土砂降りライド

グランフォンド京都2023に参加してきました。

 

1週間前から、当日は雨予報。

大雨の中走るのは、6年前に参加したコウノトリチャレンジライド以来ともあって、DNSも頭によぎりつつ一応準備を進めていきます。

 

購入したのは、ワークマンのバックイン透湿レインジャケットとパンツ。

リュック背負ったまま走破するには本気の雨対策が必要のため…

 

前日になると、なんと雨予報100%との予報。チーン

f:id:ohkubo88:20240506225903p:image

 

ひとまず早めに寝て、朝気が向いたら会場に向かおうかと就寝。

朝(3時ですが)雨の音で目が覚めてテンションが下がる。

重い腰を上げ、車に自転車積み込んで、レインウェアも持っていざ出発。

ちなみに雨なので通勤用のセカンドバイクで参戦。

 

現地到着し、駐車場はまばらな状態。そりゃそうだ。

自分もDNSかな、帰って暖かいコーヒーでも飲みたいな、とも思いましたが、せっかくワークマンでレインウェア購入したし、現地にまで行って無駄足になるのは嫌だな、という思いが辛うじて勝り…

とりあえず途中棄権でもいいやとスタートしてみることにしました。

 

スタートゲートも閑古鳥状態。総勢50名くらいでしょうか。。

(後から分かったのですが、600名エントリで当日参加100名ほどだった模様)

f:id:ohkubo88:20240506230029j:image

特に開始時の賑わいもなく、7:00頃のスタート時刻を過ぎてパラパラと自分のペースでスタートしていく形式で。

私も少し開始から遅れて7:08にスタート。超雨降ってるし、超寒いし…

まさに修行ですね、走りながら何でこんなことやってるんだろと何回も思いました。。

 

走り始めてみてまず、前は見辛いし手は凍るけど、体は意外と寒くなく、まったく雨の気配を感じさせないほどの防水能力を発揮するワークマンのすごさを感じてしばし感動。雨の日のライドにはワークマンいいな。

 

さて今回は、標準では125.5kmのコースですが、オプションで37kmを

上乗せできるコース増しがあるのです。

こんな雨の中誰がコース増しすんねん!ともお思いでしょうが、もったいない精神を発揮し、しっかりとコース増しして参りました。

 

綾部グンゼスクエアを出発し、いきなり開始10㎞で峠越えが待っています。

茅の木峠で標高200mほどですが、地味にきついし大雨だし、で体力が削られます。

峠を越えてスタートから20㎞地点で第一エイドの川合ふれあいセンターへ到着。

地元の名物の刺身コンニャクをいただきました。おいしかった。

参加者が少ないのでいっぱい食べてと言われ、5人分くらいは食べたかな?

f:id:ohkubo88:20240506230925j:image

f:id:ohkubo88:20240506230217j:image

まだまだ雨です。土砂降りです。

まったく雨脚が弱まる気配もなく、無の境地で足を回し続けました。

そして第二エイドの、第一区公民館へ。48㎞地点です。

ここでは柏餅やパンが大量に用意されており、やはり同じように参加者が少ないのでいっぱい食べてとのことで、3個ほどいただきおなか一杯。

f:id:ohkubo88:20240506230238j:image

f:id:ohkubo88:20240506230255j:image

f:id:ohkubo88:20240506230310j:image

ここから舞鶴港に向けて、ひたすら北上していきます。

このあたりから、袖から入り込んでくる雨水で両手が冷えて痺れだしてきます。

まだ半分も言ってないぞー、と焦りつつまたもや無の境地。

 

スタートから70kmほど来たところでようやくメインの第三エイド、舞鶴総合文化会館へ。

まいづる肉じゃがと、海軍カレーに癒されます。

f:id:ohkubo88:20240506230354j:image

f:id:ohkubo88:20240506230404j:image

f:id:ohkubo88:20240506230412j:image

f:id:ohkubo88:20240506230420j:image

2杯ずついただき体温上昇、気力回復。

ロングコースの方は舞鶴港から右手の大浦半島方面へ。

あれ?誰も来ないぞ…みんな左手に行っちゃってます。

完全にボッチライド状態ですが、とりあえず大雨の中引き続きこぎ進めます。

 

大浦半島では見どころとなる、舞鶴クレインブリッジが見えてきました。

雨が止んだら綺麗な景色なのになーと思いつつ、土砂降りの写真もなかなか撮れるもんではないとのことでパシャリ。寒いです。

f:id:ohkubo88:20240506230439j:image

f:id:ohkubo88:20240506230446j:image

f:id:ohkubo88:20240506230454j:image

f:id:ohkubo88:20240506230501j:image

写真を撮った後、大浦半島にはもう用はないので、半島の残り30㎞を黙々と漕ぎ続け、坂を無心で登り、また第三エイド(これが第四エイドと兼用)の舞鶴総合文化会館へ戻ってきました。

 

またまた肉じゃが、カレーを2杯ずつ頂き元気を再チャージ。

ロングコースオプションに行ったの数名程度だった?らしく、いやー変態だねえとの誉め言葉を頂きました笑

 

ここまで107km、残りは50kmほどです。いよいよゴールに近づいてきました。

ここからは海沿いに平坦な道が続きます。

通常なら一気にスピードに乗れるのですが、何しろ土砂降り。

スピードは出ません。バシャバシャと水たまりをかき分けながらの鈍行です。

 

府道66号線を通過し、昨年のグランフォンド京都で事故にてDNF、そのまま病院に運ばれた苦い思い出を思い出しながら第五エイドの大江河東公園に到着。スタートから142㎞地点。

もうここまでくると手足の感覚があまりありません。

さすがのワークマンでも水が浸透してきてビショビショです。

 

残りの15kmは、寒さと疲労との闘いでした。

結局最後の最後まで雨足は弱まることもなく、終始大雨の中グンゼスクエアまで無事に16:34に到着。

f:id:ohkubo88:20240506230656p:image

9時間雨に打たれっぱなしの中、事故なくやり遂げたことで相当な徳を積むことができたのではないでしょうか。。

f:id:ohkubo88:20240506230709p:image

ゴールした後は、おにぎりを頂き冷え切った体を車の中でしばらく温めた後、大阪まで1時間半かけて帰りました。

帰宅後は気力体力ともに限界で、自転車は手入れすることもなく翌日まで放置してしまいました。。

ここのところ本大会は雨続きなので来年は晴れたら良いなぁ☀️